紫翠風楼 絵画 読物 リンク 掲示板

風の歌を聞け 創作絵画 創作イラスト TRPG ゼルダの伝説 指輪物語 天外魔境 オリエンタルブルー PSO PSU 幻想水滸伝 グランディア 犬夜叉 仏ゾーン もののけ姫
 仏ゾーン
私と「仏ゾーン」という作品の関係は
ある年の夏、ひとみがバスの中で
妙なハイテンションで
私に熱く燃え燃えに
語り出したのが始まりでした。

これについて徐々にまた私も熱く、
思い出として
近々語ってゆきたいと思っております。
「ア」 後書き32k

後書きイラスト。可愛く可愛くと思ったら、 究極的に似ませんでした(死亡)。ぎゃっふん。
「ア」 表紙80k

久々に平板にケント紙を水張りしました。 (紙が塗れて伸び切った時に画板に張り付け、 乾かす事。これをすると絵具と水で びしゃびしゃにしても画用紙がよれないので しわによるむらや筋が出来なくて良い) いや〜、どうも久々すぎて、一時間以上水に漬けてしまい、 紙の繊維質が壊れてしまった様です。 インクをのせたら滲んで滲んで仕方が有りませんでした。 まあ、それも味としてごまかしましたが。 (諦めた?というかんじかしらん。) 因に、このイラスト左下の奇妙な字は「ア」と読みます。 凡字ですね。資料提供してくれたABU氏に感謝。 それから、こうみると、センジュ君一人だけの縦書きイラストっぽいけれど、 実は横長A4で、右にアシュラ君もいます。 クリック出来る人はしてみてください。 印刷は、マゼンダ版を蛍光ピンク差し換えにしたので、 アシュラ君に使った赤の変色が恐いです。 本当はもう少し全体藤色でしたが、 スキャンするともれなく青に‥‥‥。 (仕上がりは、殆ど青に寄り、 予想よりピンクは少なかったです。少し残念) 今回の教訓は、「一時間以上水に紙を浸すな!」かなあ‥‥‥。 それから、初体験のギターペイント「アイアンブラック」。 ほんの少し水を足して塗ると、良い感じ。 細かい細かいむらと言うか、絵具の表情が、 リキテックスより好み。耐水性と言う所もお勧め。 ただ、水を多めにし過ぎるとあっというまにムラムラに‥‥‥。 まあどの絵具を使ってもそうだと思いますけれどね。 (デザイナーズカラーは使いこなさないと、 目も当てられないむらに‥‥‥)
切り絵…の、ような雰囲気を狙った絵です。 使用画材はマッキーのみ。勿論極太から極細まで三種類程使いましたが。 楽しかったですね。草の部分はホワイトで後から入れようかと 思っていましたが、極太マッキーで残しながら描くのも 手書きの醍醐味である「予想外の残り方」をして良い物でした。 絵書き人たる者、画材に使われるな。画材を使え! そう、高価な画材を買わなくたって、絵はかけます。 初心に戻る切っ掛けを与えてくれた一枚です。
右の絵は仏ゾーンの自分なりの解釈の漫画を描いた時のひとコマで、 本編で登場する事の無かった十一面観音です。如意輪観音と言い、 どんな愛称が付く予定だったのか、とても知りたいところです。 因に、この画像では背景灰色ですが、本編は集中線が付く予定です。 (早く描け。) 「大丈夫だよ!」
それを言いたくて描いた絵が左です。 それしか言えません。では、余談を一つ。背景は私が普段使っている着物の帯です(笑)。 ばらすなっつーの!?
その、大丈夫だよ!の、裏で支える人々(右)。 さっちゃんももちろんだけどさ…。 阿修羅君とアンナ。 阿修羅君の自分の表現の下手さが、母性本能くすぐります。 そういえば、阿修羅はインドの鬼神で、お釈迦様が説法を説くのをいつもいつも邪魔していたそうな。 ところが、そうして毎日通っていたら何時の間にか説法に改心させられてしまっていて、 お釈迦様を護側についたそうな。 なんとも間抜けな話と言うかなんというか…。 現在の子供達に、聞かせてやりたい場面です。(聞かせたところで改心するような子は 初めから物解りの良い優秀な子だろうけれど…) 仏ゾーンを知って、一番初めに描いたイラスト(B3サイズ)。 無茶苦茶私の個性が出て大人びています。 更に、表面に金粉が飛んでいるのですが、 写真ではソバカスのように…(涙)。 今でも触ると金粉が落ちます。
これは年賀状に使った物です。 兎年・
彩度が矢鱈と高くて目が痛い。 でもおめでたいってことで(駄目?)。

そういやあ… まん太と西川君って似てません? (と、又問題発言。そのまえにまん太描かないと見た事無い人解ってくれないって!!!)
「三人と一匹」センジュ君とさっちゃんと阿修羅君とコマ

この作品は「御手紙」の表紙に使用した物です。 何となく居ずらくてすぐ何処かへ隠れてしまう阿修羅君も ほら見てご覧!雪だよ!! …と、気がついたらセンジュ君のペースに…。
「いつまでも一緒だよ!」センジュ君とコマ

この作品は天魔葵さんに捧げる為に書きました。 又一緒に遊びましょう♪ なんたって、お互い千手観音同志ですから!! (もっとも、私はたまに大日如来になりますが。)
「さて、ここでクイズです」如意輪観音とストーリーキング(のつもり)

このイラストも天魔葵さんに捧げる為に描いたものです。 何故如意輪観音を描いたのか? それは如意輪観音の役割に大きく関わってきます。 それだけ想いを込めたつもりです。
 

  とうりゅうらふう